IEEE1394経由でスクリーンロックが破られるらしい
- 2010/12/24
- 12:05
こんなセキュリティホールがあるんですね。
推測の困難なパスワードを設定してもWindowsのスクリーンロックが数十秒で強制解除される?(EnterpriseZine)
この問題、2008年には既に見つかっていたようですが、私は今日まで知りませんでした。。IEEE1394は、USBと比べPCではあまり普及していませんが、一応注意しておいたほうが良さそうです。
それにしても、IEEE1394がこれほど普及しないとは思わなかったな。
推測の困難なパスワードを設定してもWindowsのスクリーンロックが数十秒で強制解除される?(EnterpriseZine)
この問題、2008年には既に見つかっていたようですが、私は今日まで知りませんでした。。IEEE1394は、USBと比べPCではあまり普及していませんが、一応注意しておいたほうが良さそうです。
それにしても、IEEE1394がこれほど普及しないとは思わなかったな。
ツイート |
|